中古車選びは店選び、何を買うか以上に「どこで買うか」が中古車購入のポイント

2021.02.19中古車選びは店選び、何を買うか以上に「どこで買うか」が中古車購入のポイント

このページのPDFファイルがこちらからダウンロードできます。(ご自由にお使いください)

 

徹底したカスタマー目線での対応を追求する「JU適正販売店」に迫る。 ※画像は全てイメージ。

 

【この記事の目次】

 

カスタマーが安心して購入できる中古車販売店を増やすために。安心信頼のお店を認定する「JU適正販売店」の仕組み

購入者が不利にならない注文書・契約書

中古車購入には注意点がたくさん。だから、「JU適正販売店」が安心!

 

 

“中古車選びは店選び”といわれるほど、中古車販売店は、購入後の満足度に大きな影響を与える存在です。そこで今回は、安心して中古車を購入できる中古車販売店選びについて、JU埼玉にお話を伺いました。
 JU(一般社団法人 日本中古自動車販売協会連合会)は、中古車販売店からなる業界唯一の全国組織で、公正な流通や消費者利益の保護など業界の健全化を目的として、中古車販売店が集まって立ち上げた団体。埼玉県は、全国でも有数の中古車流通台数を誇り、中古車販売店の数も多く、JU埼玉は500社を超える加盟店を誇ります。ここでは、消費者が安心して中古車を購入できる仕組み作りに取り組んでいるJU埼玉から、徹底した「カスタマー目線」を実現したお店を認定する制度「JU適正販売店」を紹介。その基準や取り組みについて詳しくお伝えします。

 

 

カスタマーが安心して購入できる中古車販売店を増やすために。安心信頼のお店を認定する「JU適正販売店」の仕組み

 

購入するカスタマーが不利にならないように、「中古自動車販売士」には研修を通じて徹底的なカスタマー目線での対応が教育される。

 

 

編集部:中古車選びに詳しい人ほど、「中古車選びは店選び」という言葉を、重みをもって使います。その言葉にはどういった意味が込められているのでしょうか。

 

JU埼玉:はい。中古車はご存じのとおり、それぞれ品質が異なります。だからこそ、中古車の品質について正直に、カスタマーにわかりやすく説明してくれる販売員とそうしたスタッフのいる中古車販売店の存在が大切になるのです。クルマは皆様の命を乗せるものですから、安心して乗れるものでなくてはなりません。しかし一方で、機械であるクルマに故障などのリスクはつきものです。そうした中アフターフォロー、保証も含めて親身になって対応してくれる中古車販売店から中古車を購入していただきたいのです。

 

編集部:なるほど。よくわかりました。JU埼玉では、安心して中古車を購入できるお店を認定する「JU適正販売店」に力を入れていると伺いました。「JU適正販売店」は、購入者が不利にならないための仕組み作りとのことですが、その内容を具体的に教えていただけますでしょうか。

 

JU埼玉:「JU適正販売店」とは、JU(一般社団法人 日本中古自動車販売協会連合会)が認定する安心と信頼のお店です。「いつでも頼りになるあの人からクルマを買おう」、そんな頼れる存在として、活躍している中古自動車販売士のいるお店を「JU適正販売店」として認定基準にもしています。「中古自動車販売士」は、数多くの法令やルールを正しく理解しているのはもちろん、徹底してカスタマー目線で対応するための教育研修を継続的に受けています。そして、「JU適正販売店」は、一度認定された中古車販売店であっても、カスタマーの期待に添えるお店かどうか、定期的にチェックを受ける仕組みとなっています。

 

編集部:どのような形でチェックは行われるのでしょうか。

 

JU埼玉:各都道府県にお客様相談窓口を設け、日ごろから相談事例をチェックしています。内容によっては、裁定・処分がなされるなど、厳しい対応をとる場合もあります。また、カスタマー目線での対応のために、継続的に研修を行い、カスタマーに幅広く支持いただける中古車販売店を目指しています。

 

中古車は、1台1台それぞれ品質が異なるため、現車を確認することが大切。

また、保証などのサポート体制についても中古車販売店に確認を行いたい

 

「JU適正販売店」は、一般社団法人自動車公正取引協議会の会員であるなど、多くの基準が設けられている。

 

通常の加盟店が「JU適正販売店」になるための条件

……………………………………………………………………………

 

「JU適正販売店」であれば、中古車ビギナーでも安心してクルマを購入できる

 

 カスタマーが安心して中古車を購入できるための仕組みである「JU適正販売店」。徹底したカスタマー目線をコンセプトにしているため、中古車購入に詳しくないカスタマーが不利にならないために、多方面から中古車販売店の資質と取り組み方を厳しくチェック。そのすべてをクリアした中古車販売店だけが、「JU適正販売店」を名乗ることができるのです。

 

「JU適正販売店」になるための条件

 

・所属する協会および営業所所在地協会がJU適正販売店の認定申請を承認していること
・自動車公正取引協議会会員であり、申請日から過去5年以内に自動車公正競争規約違反で警告以上の措置、または消費者庁等からそれに準ずる措置等を受けておらず、次項の定めにも該当しないこと
・すべての営業所の古物管理者が、申請日から遡り過去一年以内に実施された古物管理者講習会を受講していること
・すべての営業所に中古自動車販売士が在籍していること
・すべての営業所に当会が実施するCS基礎研修の修了者が1名以上在籍していること
・すべての営業所に中販連が実施する車両見極め初級研修の修了者、または運営委員会がこれと同等と認める研修の修了者、もしくは現に有効な中古自動車査定士資格を有する者が1名以上在籍していること
・すべての営業所が法定点検・分解整備を行う場合認証または指定工場で行っていること
・使用している自動車売買注文書(買取を行う場合は買取契約書を含む)および契約上の特約事項(裏面約款等)が、監修団体の監修を受けているか、JU自動車売買注文書・特約事項に準拠していること
・自動車公正競争規約を遵守すること、および消費者トラブルが起きた際には認定申請を承認した協会の指導を受けることにつき、誓約をすること

 

このように、「JU適正販売店」として認定されるには、厳しい基準をクリアする必要があります。

 

 中古車購入には、買う前、買う時、そして買った後、それぞれに確認すべき内容があり、それを怠ったり、おろそかにしたりすることで、後々トラブルにつながることにもなりかねません。だからこそ、中古車販売店には、カスタマーの立場になって対応してくれる「中古自動車販売士」のような存在が必要です。また、長年、業界の健全化を目的にルールや法令が作られてきましたが、中古車販売店がそれを守っているかどうかといった、カスタマーではなかなか見抜くことの難しい部分についても、JUがカスタマーからの声を集め、改善に向けた働きかけを行っています。

 

 この制度のポイントは、一度認定された中古車販売店であっても、毎年審査が行われ、「JU適正販売店」として“相応しいお店”かどうかを審査するということにあります。さらに、定期的に研修も行い、中古車販売店のレベルアップを目指しています。

 

 

貴方の心強いパートナー「中古自動車販売士」

……………………………………………………………………………

 

「JU適正販売店」制度の中心となるのが「中古自動車販売士」の存在です。

 「中古自動車販売士」は、「カスタマーの立場で最適な1台をお届けする」ことを目的として、中古車販売店の販売員を研修・試験・認定する制度。一般的な販売知識はもちろんのこと、店舗の在り方や接客態度も重要な要素となっており、定期的な研修などを通じてスキルアップを図っています。

 確かな専門知識とカスタマー目線を備えた「中古自動車販売士」は、カスタマーのクルマ探しを、親身になって、一緒に考えてくれるパートナーなのです。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

購入者が不利にならない注文書・契約書

 

「JU適正販売店」では、購入者が不利にならないような注文書・契約書を用意している

JU埼玉:さらに、「JU適正販売店」では、注文書・契約書についても、購入者が不利にならないようなものを用意しています。

 

編集部:中古車購入は契約ごとなので、注文書・契約書は非常に大切ですよね。

 

JU埼玉:はい。「JU適正販売店」は、カスタマーとのつながりをより強く、より深くすることも目的としていますので、とくに契約書については、カスタマーが安心して中古車を購入していただける業界標準モデルに準拠した内容とするといった基準を設けています。

 

注文書・契約書は必ず内容の理解を

……………………………………………………

 

 中古車を購入する際の詳細や取り決めを書面としてあらわしたものが、注文書・契約書です。中古車の売買契約は複雑なので、口約束ではなく、必ず注文書・契約書を作成すること。これらを発行しないような中古車販売店はあまり信頼できないので、できれば避けたほうがいいでしょう。内容が多岐にわたるため、複雑だと思う方もいるかもしれませんが、後々のトラブルを避けるためにも、じっくりと時間をかけて、書類の内容を確認、理解することが大切です。作成した書面は売り手と買い手それぞれが保管します。法的な根拠を持つ書類になりますので、購入後もなくさないように保管しましょう。

 注文書・契約書で確認しておきたいのは、金額や諸費用はもちろん購入車両の個体識別が確実に記載されているかどうか。さらに、保証などの付帯サービスやオプション品、商談時に依頼した約束事が、もれなく記載されていることをチェックしてください。なお、中古車販売店によっては、手書きによる訂正・加筆を無効とするところもありますので注意しましょう。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

中古車購入には注意点がたくさん。だから、「JU適正販売店」が安心!

 

「中古車選びはお店選び」。中古車購入のトラブルを避けるためには、カスタマー目線で相談に乗ってくれる中古車販売店を選びたい

 

編集部:中古車は1台1台コンディションも違いますし、中古車販売店によって販売方法が異なるために、カスタマー側が注意しなければならないことがたくさんあります。ところが、「JU適正販売店」であれば、カスタマー目線で相談に乗ってくれる中古自動車販売士がいますので安心できます。

 

JU埼玉:「JU埼玉加盟店 JU適正販売店で買ってよかった!」カスタマーにそう言っていただけるために、JU埼玉はこれからも埼玉県の中古車業界の健全化に取り組んで参ります。

 

編集部:「JU適正販売店」を探すための目印のようなものはあるのでしょうか。

 

JU埼玉:はい。「JU適正販売店」には、認定証、のぼり、標識、ポスターなどが掲示されていますし、インターネットの『JU埼玉ホームページ』からも、JU適正販売店を簡単に探すことができるので、ぜひ活用してください。

 

編集部:良質な中古車がたくさん集まる埼玉県。さらに「JU適正販売店」から購入すれば、安心してカーライフがスタートできるということですね。本日はありがとうございました。

 

左:JU適正販売店ロゴ 右上:認定証 右下:標識

 

 

取材協力 JU埼玉(埼玉県中古自動車販売商工組合)

……………………………………………………………………………

 

JU埼玉

 

 JUは、全国およそ1万社が集まる中古車販売店の販売ネットワーク。JUの正式名称は「(一社)日本中古自動車販売協会連合会・日本中古自動車販売商工組合連合会」で、埼玉県内を管轄する組織がJU埼玉となります。埼玉県は、全国的に見てもクルマの需要が多い県だけに、埼玉県の中古車販売店は、たくさんの車に触れる機会が多いことから頼れるお店も多いとのこと。

 

【JU埼玉のご紹介】動画ファイルはこちらからダウンロードできます。(mp4データ30秒)ご自由にお使いください。

 

住所:〒339-0035 埼玉県さいたま市岩槻区笹久保新田谷際252-1
電話:048-798-2777
JU埼玉ホームページ:https://ju-saitama.com

 

JU埼玉ホームページ

 

……………………………………………………………………………

ライタープロフィール

グーネット編集部

クルマの楽しさを幅広いユーザーに伝えるため、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど 様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。 みなさんの中古車・新車購入の手助けになれればと考えています。

……………………………………………………………………………